電気保安業務でお客様が求めるものは何でしょうか?
「安いだけだと、安心できない…」
「技術力はあるけど、費用がかかる…」
「安全管理に問題があっては…」
お客様のこうした悩みは、はたして贅沢といえるのでしょうか?
私たち近代プラントは、決しててそうは思いません!
「安心」・「安全」・「安価」は決して矛盾するものでは、ありません。
下水処理場は、一度処理を始めると絶対に停止できない宿命を負っています。
つまり、電気設備の故障はそのまま、市民生活の「脅威」となり、数万人規模で影響を与えてしまいます。
我々近代プラント技術者は、様々な電気設備の故障等に24時間365日、即座に対応できる技術力と機動力で35年以上、市民の生活を守ってきました。
電気機器も昔と違い、信頼度も高くなりましたが、本当の「安心」とは、たゆまぬ努力を続ける「人間」にこそあると私たちは考えます。
どんな設備も使い方を誤れば取り返しのつかない事故につながります。
我々近代プラントの技術者は、常に新しい情報を取り入れ、「安全」への意識を高める努力を怠りません。
もちろん、お客様からのご要望がございましたら、無料で「電気安全教育」の出張講習会を行います。
お気軽にご相談下さい。
「せっかく月額保安料を安いところに変えたのに、年次点検料が別料金と言われた」
「高価な絶縁監視装置をつけたが、途中解約できないといわれた」
電気保安管理会社を選ぶ時に悩ましいのが『判りにくい料金体系』。
近代プラントの電気保安管理料は、年次点検料金も含まれますので、年間を通してのコスト算出がしやすく、高価な保安機器のリース料金を請求するようなこともいたしません。
是非、一度お見積をお問い合わせ下さい。